「ガーデニング、やってると自分が癒されるなぁ」
「園芸療法っていいよね。興味がある。」
「この時期だから時間もあるし、勉強してみようかな。でも就職先ってあるのかな?」
今、そう考える方も多いと思います。
仕事が減ってしまってもしかするとこれからは仕事を変えなければいけないかも。。
そんな不安を持っている人もいらっしゃるはず。
このときが園芸療法を知る、勉強するチャンスですね。
園芸療法を知る、勉強するには?
日本人は学校に行って、誰かに習って勉強しなければいけない、と思う人が多いように思います。
実は、園芸療法に、〜しなければいけない、という縛りはないのです。
なぜなら国家資格ではないからです。
お医者さんは国家資格がないと患者を診れませんよね。
けれども園芸療法士は国家資格ではないので、言ってしまえば園芸療法は誰にでもできるんです。
ただ、園芸療法士を名乗って園芸療法をしています。と言っておられるとしても果たしてされていることが本当に園芸療法なのかどうか。
その方がこれが園芸療法、と思っていても園芸活動になってしまっているかもしれません。
園芸療法とは何か
今一度、園芸療法の定義をみてみましょう。
アメリカ園芸療法協会の定義を訳すと、
「記憶、認知機能、身体機能、言語機能、精神機能を改良する手助けをする」のが園芸療法、と書かれています。
ただ園芸、ガーデニングをするだけでなく、園芸をすることで心身機能が良くなる傾向があるかどうか、良くなる方向に向けられているかどうか。
ここが園芸活動と園芸療法との大きな違いです。
つまり漠然と園芸をするだけでは園芸療法とはいえないわけですね。
心身機能が良くなっているのかどうかは最初の評価と比較することです。
そうして「このかたに園芸療法を行ったら心身機能が良くなっている結果が出ています」とはっきり言えるかどうかです。
この辺りについては以下の記事に書いています。
2020年コロナショックの今。自粛状態でも園芸療法について勉強できる?
Amazonやインターネットで本を取り寄せてみます。
今、中古品しかありませんが、この本はわかりやすいと思います。
「園芸療法」で調べてみるといくつか書籍が見つかります。
何冊かよく読んで知識を深めてみるところから初めてみてはどうでしょうか?
そして、今は実践することは難しいですが、頭の中で何度も何度もシミュレートしてみて実際に行うときの練習をしてみます。
このブログにも、
・どんな場所でやるのか
・対象者は誰か
・必要なものは何か
など、園芸療法を始めるにあたって必要なことを書いておりますので参考にしてみてください。
これからの時代、必要になる!園芸療法
コロナショックがいつおさまるかはわかりません。
しかし、確実にその時は来るはずです。
そのとき、体だけでなく心が疲れてしまっている。
園芸療法は疲労を癒してくれるし、落ち込んだ気持ちを軽くしてくれる。
自粛している今、このときもそうです。
自分で自分や家族に園芸療法をやってみるといいですよね。
土に触れたり緑や花を育てる、野菜を育てて食べる。
楽しみながら癒される、ぜひご自分で実感してみてください。
わたし、まつしたなおみもマンツーマン園芸療法講座をやってます
ココナラというサイト、ビデオチャットで園芸療法講座をしております。
1.基礎編
園芸療法って何?認定園芸療法士がサクっと教えます
植物を使って人を癒す園芸療法。身近な草花で出来ちゃいます♪
マンツーマンでオンライン90分間。
ZOOMのようなビデオチャットでお教えしております。
2.応用編(全6回、修了証発行いたします)
園芸療法士になる!認定園芸療法士が本格的に教えます
植物で人を癒す!すぐ始めたい人にピッタリ♪修了証発行します
全6回、それぞれマンツーマンで90分間。
こちらもオンライン、ZOOMのようなビデオチャットでお教えしております。
全6回終了すれば修了証をお渡しします(データもしくは郵送)
3.園芸療法プログラムだけ知りたい方に
リハビリ、レクで園芸療法!認定園芸療法士が教えます
植物で人を癒す園芸療法。やり方、プログラムをオンラインで紹介
こちらもオンライン、マンツーマンで実際に行っている園芸療法プログラムを90分間でお教えします。
単発で行っていますので、1回だけのご利用でも大丈夫です。
興味のある方、ご質問、お問い合わせは、
いつでもお待ちしております、よろしくお願いいたします!