-
-
まさかの帯状疱疹!のんびり園芸療法士の危機
2019/3/31
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 突然ですが、「帯状疱疹」って聞いたことありますか? 医療関係の方ならよく聞く病名 ...
-
-
定期的に行きたい、安心できる!歯のクリーニングや治療ポイント
2019/3/31
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 いま、あなたは健康ですか? 何か、なんとなく、身体の不調をかかえていませんか? ...
-
-
暮らし方;旬のものを食べる
2019/3/31 家事、管理、料理、買い物、マネージメント
いつもお世話になります、まつした(@flowerpower_ht)です。 わたしの夢「園芸療法の庭作り」みんなの居場所を作る こんな夢の実現にむけて準備しております。 ご興味ある方、ご協力していただけ ...
-
-
50代だから健康維持、シェイプアップ!
2019/3/31 50代のシェイプアップ、予防、歩くこと、散歩
いつもありがとうございます。 まつした(@flowerpower_ht)です。 これからは超高齢社会。 たぶん50代のわたしが社会的保障が受ける可能性は低いと思っています。 いませっせと ...
-
-
50代の健康づくり;冬に備えて摂っています
2019/3/31 豆乳 健康 豆乳ヨーグルト
雨続きで今週末の園芸プログラムは延期しました。 10月らしくないお天気、室内で活動するより戸外のほうがよい。 最近ゴホゴホ咳をしたり風邪気味の人が増えてきています。 予防には食べること、特にビタミンC ...
-
-
風邪は、ひかない
2019/3/31 食 風邪はひかない
いま夏風邪が流行っているんでしょうか。 職場では5,6人熱発しています。 毎日休みが発生するので職場はますます大変でございます。 高温の毎日、エアコンを使い過ぎて、というところでしょうか。 アレルギー ...
-
-
50代、身体とうまく付き合う
2019/3/31
健康;50代になって 身体が大きく変わった、と実感したのは45歳。 貧血になるほど出血し、その後病気が見つかり、手術を2回。 その次は50歳。 身体の様子がさらに変わってきました。 無理も頑張りもいま ...