-
-
タネ蒔いたら芽がいっぱい出た⁉︎どうしたらいいの?春の園芸療法プログラム
2020/10/12
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 春にタネを買って蒔いてみた方もいらっしゃると思います。   ...
-
-
ガーデニングは今が旬。5月が勝負の分かれ目!初夏の園芸プログラム
2019/5/5
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 5月になりました。 世間はゴールデンウィーク。 特に今年は10連休 ...
-
-
園芸療法士の資格を取得すべき?資格を取るにはどうしたらいいの?
2019/4/19
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 Contents 園芸療 ...
-
-
タネをまいたあと必ずやること、2つ。春の園芸療法プログラム
2019/4/14
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 この春、タネまきしたものはもう芽が出ているでしょうか? うちの施設では、お彼岸過 ...
-
-
どんなタネを蒔いたらいい?こうやって調べよう!春秋の園芸療法プログラム
2020/9/10
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 先日、タネの紹介をしました。 https://naomimatsu ...
-
-
春!園芸療法の楽しい季節。早春のプログラムでいいもの作りましょ。
2019/3/24
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 いまが花盛りのパンジーやビオラ。 チューリップも次々と咲き始めています。 桜も咲 ...
-
-
認知症が治る!?「園芸療法に効果あり」は本当?
2020/10/10
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 週刊誌でよく取り上げられる「認知症は〇〇で治る!」「認知症は防げる!!」 真 ...
-
-
園芸療法って何?もっと知ってほしい!「コミュニケーション語るナイト」に参加してみた
2019/3/31
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 このブログを本格的に始めたのが2017年11月。 もう1年3ヶ月ほ ...
-
-
みどりのチカラが人をつなぐ!第3回みどリハ会、行います
2019/3/31
こんにちは! 作業療法士で園芸療法を実践しております、 まつした(@flowerpower_ht)です。 Contents 若い人が参加してくれた!園芸療法の会、「第2回み ...
-
-
わたしの夢「園芸療法の庭作り」みんなの居場所を作る
2023/3/12 園芸療法、作業療法、リハビリ、夢、代替療法
いつもありがとうございます。 まつした(@flowerpower_ht)です。 わたしには夢があります。 I have a dream. 庭、ガーデン付きの事務所、スタジオが欲しいのです ...