
Amazonプライム会員のメリット
私はAmazonプライム会員をずっと続けています。
ご存知のように、買い物をした時に送料が無料になる(例外もあり)のはそれだけでもう元が取れています。
そして、映画もそうですが、本、音楽などのうち、無料で体験できるものがたくさんあります。
Amazonで買い物をする時には現金などでギフト券購入し、支払いをすればポイントが多く貯まる、というお得なシステムもあったりします。
何かとお得なAmazonプライムです。
Amazonプライムは映画の宝箱!
週末はレンタルビデオで映画、、という人も多いのではないでしょうか。
最近は本当に便利になって、私はすっかりAmazonプライム・ビデオのとりこです。
外に出かけず、ネットで興味のある映画が観られるし、プライム会員なら一部は無料です。
こんなに便利なことはありませんよね。
才能に追悼を「AMY」
今、新しい映画、テレビ番組が追加されていますね。
きっとクリスマスや年末年始が近いからでしょうか。
この週末観た映画(プライム会員は無料のもの)を挙げてみます。
グラミー賞を受賞したエイミー・ワインハウスのドキュメンタリー映画です。
27歳という若さで亡くなってしまった歌手ですが、独特な歌声と才能の持ち主だった彼女の自伝的映画です。
デビューは10代と早く、容姿も10代とは思えないほど貫禄があった彼女ですが、
心はあまりにも純粋で儚く、恋にのめり込んではお酒と薬で精神を保っていたようです。
写っている彼女は堂々とした歌声とは異なり、痛々しいほどの変化に胸が潰れそうになります。
今も元気でいれば素敵な歌声を聴かせてくれただろう彼女。
とても好きな歌手の一人でしたが、こうしてドキュメントで観ると、なんとかこの素晴らしい才能を救えなかったものかと切なくなります。
ファッションはエナジー「アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー」
もう一つは対照的な作品です。
この時はまだ94歳だった彼女は今は96歳?
ご主人は残念ながら亡くなってしまったけれど、彼女はまだご存命なのですね、素晴らしい。
センス、特にファッションセンスは抜群で、いろんな仕事に今も現役で活躍している彼女。
好きなことを仕事にする、の典型的な成功例ですね。
こんなに毎日ワクワクして過ごせる彼女の姿を見ると、こちらも力が湧いてきます。
夫とのやりとりもキュート、高齢になってしまったからといってギクシャクすることもなく甘い関係が素敵です。
いつになってもユーモアを忘れない、ネガティブにならないのは見習いたいところです。
観終わった後、何かを始めたい、と思える、ハッピーを分けてくれる映画です。
こんな風に自宅で手軽に映画が観られるAmazonプライム・ビデオ。
映画だけでなく本、音楽などいろんなソースが楽しめますよ。

ブログを更新したらTwitterでお知らせしています。
フォロー(@flowerpower_ht)、よろしくお願いします!
コメントを残す